ハイエース200系 カスタム・エアサスペンションに改造取り付け

ハイエース改造計画

大型バイクを2台(600kg)を積載しますので安全を考慮してエアーサスペンションに自作かいぞうをしました。

ハイエース改造にてバイクの運搬
ハイエース改造にてバイクの運搬

ハイエースにエアサスペンションを改造して取り付け

単純に車高を落とすと板バネが数枚重なった状態一つになり乗りごごちが固く悪くなります。いっぱいに下げた状態からエアサスを入れ車高を持ちあげてあげると板バネ一枚一枚の隙間が出来て柔らかく動くようになり乗り心地も良くなりますしリアタイヤの片側空転も抑えられているようです。200系はノーマル状態だと簡単にリアが斜めに上る様な坂では、リアタイヤが簡単に空転してしまい驚きます。

ハイエース200系にエアーサスブラケットの制作
ハイエース200系にエアーサスブラケットの制作

ハイエース200系 自作 カスタム改造

ハイエースをエアサスに改造した時の記載!
大型バイクや車高の低いバイクを積載するにあたり車高を下げないと載せ難かったり、バイクのボディーが引っ掛かり乗らないことがありますので改造しました。ローダウンに改造するにあたりまず、鉄ブロックをリアシャフトとスプリングに咬ませて、ぎりぎりまで車高を下げます。
に当たらないあたりまで、でないともしエアサスが効かなくなったら走行が出来ない状態に、それを避ける為にぎりぎり迄。
エアサスとリーフに合わせて土台部分を検討し制作しました~。エアサスは輸入品でネジ山にはいろいろと規格の違い等ありなれないとわかりませんね。1414389491514
車高を下げた状態のハイエース200系

バイクの積載の為に車高を下げた状態の車両
バイクの積載の為に車高を下げた状態の車両

車高を上げた状態img_20141105_132054

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です


*