マグナ50クラッチの不具合 

マグナ50のクラッチ不具合、クラッチの切れつながりがが悪く調べると原因の一端として、アームが固着していて動きが悪いです。
こんな状態で使用していましたので当然クラッチプレートも滑りが来ているようです。
今回はクラッチアームの左右から潤滑剤を無理くりに何とかさして動きが出るようにはなりましたが、いかんせん気になり調べると気になるピンは抜けるとの事は大事なのがどうやって抜くのかです。固着していると厄介ですが、潤滑剤をさして磁石で少しずつ動かして抜きます。外して研磨、潤滑剤をいれて行きます。

ホンダジョルノ ベルト交換 バッテリー交換

ホンダジョルノベルトケースがやっかいでした。
留まっているボルトは計6本で外れるはずのケースが外れません。通常プラスチックORゴムハンマーで軽く叩いて外れるのですが相当苦労しました。中のギヤのシャフトが曲者で上部のエアークリーナーケースをずらし上の隙間からケースを傷つけないように注意して均等に隙間をこじり作り少しずつやっとの事で外しました。
キックペダルは付けたままにしてケースの取り外しの握りとして使いました。

バッテリーの腐食
バッテリーの腐食

バッテリをチェックしたらご覧の様にターミナルが腐食、ターミナルを綺麗に磨き新しいバッテリーと交換。

江戸川区 バイク車検 NC700Sオイル交換

NC700S オイルとオイルフィルター交換

江戸川区からの引き取り納車のバイク車検は、ホンダNC700Sのオイル交換とオイルフィルター交換の作業をしましたので紹介します。

NC700S
NC700S

オイルは通常3,1Lフィルター交換時は3,4Lしかし多少大目に入れゲージにて基準量を判断します。
NC700Sオイル量
NC700Sオイル量

オイルフィルターが固く簡単に緩まなかったのでアンダーカバーを外し安全に作業しました。転倒スライドラバーが付いていますのでそれも脱着しなければなりません。
NC700Sアンダーカバー
NC700Sアンダーカバー

NC700Sオイルフィルター
NC700Sオイルフィルター

ドレーンボルトは17mmが多いのですが12mmだったかな?小さめで違います。ドレーンボルトの場所は左アンダーの側面にあります。
NC700Sオイルドレーンボルト
NC700Sオイルドレーンボルト

SR400の点検と車検

SR400のプラムの無料点検、調整と車検の紹介
無料点検と調整の紹介、各ボルト、ナットの緩み、と増し締め、スプロケットの摩耗点検とチェーンたわみ調整、オイル点検、プラグの点検と掃除メンテナンス、タイヤ空気圧の点検と補充、エアーフィルターの点検、各電装品の作動確認、ヘッドライトの光軸調整とポイントを抑えています。

SR400のプラグ点検

SR400のプラグ掃除

エアーフィルターの点検
SR400のエアーフィルターの点検

スプロケットの点検とチェーン調整
SR400のスピロケット点検とチェーン調整

SR400のオイル交換の方法と紹介
まずフレームから12mmのボルトを取、抜きます。この時威勢よくオイルが出ますので写真の様に養生をします。
SR400オイル交換方法

2か所目はエンジン下から17mmボルトを抜きオイルを出します。
SR400オイル交換方法

バイク レスキュー運搬サービス

首都高速を移動中にバイクに動かなくなっちゃいましたと電話が入りましたが、他の案件仕事で移動中でしたので終わり次第急遽駆けつける事にしました。高速入口の合流地点に近かったらしくて一般道にてレッキュー運搬
確認すると異音が出て駆動が掛からなくなったと言う事!
クラッチ系統か?ミッション?前兆は何も無かったのか?
急遽墨田区から市川営業所まで運搬して翌日確認作業をすることにしました。
クラッチをの握りギアを一速に、感覚的には問題なくギア感覚は問題なく一速に入り込んでいる感覚です。
ギアを放り込んで車体を押すとカタカタカタと音を出して動いてしまいます。
そこでまず、フロントスプロケットが外れているかなとカバーを外しチェックをする事に、カバーを取り目視する限りではスプロケは、
外れてなくて見た目問題無し違うかなと!しかし、、

フロントスプロケット
フロントスプロケットシャフト

リアタイヤをジャッキアップしてタイヤを回して、何とフロントスプロケが空回りをしていました。

バイク引き取り納車埼玉県さいたま市

車検で便利なのが電話1本で引き取りから納車させて頂きます!
エリアは埼玉、神奈川、千葉、東京ですが気楽にご相談ください!
車検が切れてしまって困っても運搬サービスがありますのでご安心頂けます。
今現在バイクで流行りのバイクはありませんが、アメリカンからオーソドックスなネイキッド(オールマイティ)自然アウトドア派ならオフロードバイクも楽しいと思いますし街中、ワインディング峠道でもこれまた実力がありますよ。

Z1000

ハイエースにてバイクの運搬
ハイエースにてバイクの運搬

今回お預かりバイクはカワサキ、Z1000ネイキッドオールマイティバイクです。

ドラックスター1100

アメリカンで一般的流行りが昔ホンダスティードから今は、ヤマハドラックスター400ですが、今回は1100になります。
外観の大きさは昨今の400アメリカンが大きいので違和感はありません!
カラーリングが限定モデルなのかわかりませんが、派手目で綺麗な色だと思います。

ドラックスター1100

メンテナンスはオイル交換3Lとチェック調整のみ、引き取りから納車サービスも便利で電話1本でOKです!車検運搬は千葉県、市川、浦安、習志野車検場にて検査をしてきます。

バイクのレスキュー、レッカーサービス 港区 市川市

今回はバイクのレスキューサービスとしてアクセルワイヤーが切れてしまったバイクのレスキューサービス
GSX750刀3型?4型?だったかな?ヘッドライトが収納するタイプです。

GSX750刀

また装着してあるマフラーの音がいいです!
レスキューは市川市を拠点にしています。
GSX750刀マフラー

レスキュー、レッカーサービスの詳しい内容説明はこちらにあります

メンテナンス整備不良車両?

SR400整備不良車両

今回の車両は知人から購入したバイクらしいのですが、こんな状態で乗るのも人に譲るのも信じられません!
本来空洞の円形部分に稼働の円柱のピンにブレーキのロッドを差し込んで微調整出来るように設計されています。

整備不良

無理あい引っ掛けているだけの状態
整備不良

またバイクライダーでも知識の無い人でよくあるのがメンテナンス不足や間違った勝手な知識、整備不良です。
簡単でバカにしやすいバッテリー交換、取り付け取り外しのターミナルの順番、取り外しはマイナスから、取り付けはプラスから大事な基本です。そしてターミナルの掃除メンテナンスをする事!
驚く取り付け例
ターミナルはボルトとナットで取り付けていますが、中にはボルトだけで無理くり取り付けてるライダーもいましたし、ターミナルが斜めで一部しか接触してなかったり驚くことがたまにあります。
この様な場合電気が正常に流れずに出先でエンジンを止めたらバッテリー上がりで再手動出来ず動かなくなります。

ドラックスター400 オイルフィルター交換

ドラックスター400 オイルフィルター交換

ドラックスター400のオイルフィルターは右側面にあります。まず飾りのカバーをボルト3本を外し取ります。その下にフィルターのカバーがボルト5本でとまっています。ボルトに長さの違いがありますので気を付けて!オイル量はフィルター交換して2,4Lぐらいかな!
オイルのドレーンボルトは左側エンジン下で17mmボルトでとまっています。オイルのチェックは窓がクランク左前側面にありますので、ステップ等が邪魔で見にくいです。

オイルフィルターカバー
オイルフィルターカバー
オイルフィルター交換
オイルフィルター交換