ビンテージバイクの車検 XS650

ビンテージバイク、ヤマハXS650の車検、普段のメンテナンスをしっかりしていてポイントを抑えていけばあまり心配をすることはありません。しかし一番はヘッドライトでしょうか、レンズ内の汚れ、リフレクターの汚れ、配線、スイッチ廻りの抵抗で光量が出てこなくなります。スピードメーターの速度のずれ初動のずれが結構起こります。この場合は車検検査の経験が無いとスピード検査で機械の作動にうまく合わせる事が出来ません。

ヤマハXS650ビンテージバイクの車検
ヤマハXS650ビンテージバイクの車検

1937年 ビンテージバイク 車検通せるの?

1937年イギリス製のビンテージバイクの車検

1937年のバイクを車検に通すには、まあまあ何とかしますよ~
ポイントが幾つもありますが簡単なパーツを制作して加工取り付けこの年式のバイクにはウインカー無くてもいいだよ!不思議に後は保安基準だいたい一緒だけどね。だからポイントを制覇していきます。
ヘッドライトの光量は確かこの年式の基準12000カンデラ以上だったと思います。結構車検場の検査官もに知らないですからね。こちらから検査時に確認伝えないと大変な思いをさせられてします。通常のライトの光量基準は、15000カンデラ以上でこの3000カンデラを確保するには時に至難の時があるんです。

イギリス制のバイクの車検
イギリス制のバイクの車検

バイク 自転車で散歩

ここのところ自転車のブームが囁かれていますね。バイク車検と言う言葉を自転車の競技でも聞きます。自転車のメンテナンスは、結構シビアであると実感していますし感心しています。ギアチェンジの繊細さは凄いな。最近不具合が出て交換しました。昨日の日曜、江戸川区篠崎にあるポニーランドまでサイクリングに行ってみました。ここではポニーに無料で乗れるらしいです(馬車もありました)

バイクで散歩
バイクで散歩

レブル 250cc メンテナンス

ホンダレブル250、放置したままでエンジンが掛かるわけもなく、久しぶりにメンテナンスしておきました。
電気を流して電装のチェックとキャブレターを外してキャブのオーバーホールメンテナンスして、新しいガソリンをキャブに流し、バッテリーをジャンプさせてセルの始動、、、エンジン始動OK、エンジンの調子もいい感じで回転がアクセルに付いてくるので問題なし。
このバイクのエンジンには以前にキックスターターを取り付けてました。このエンジンは元々CD125をボアアップさせたものの様で、CD125にはキックが付いておりマニアの間では流用が囁かれているようです。

バイク レブル250cc キックスターター
バイク レブル250cc
キックスターター

レブル、キックスターター付き
レブル、キックスターター付き

バイクの引き取り納車で鎌倉へ

バイクの引き取り納車で鎌倉へ来た時に江ノ電の極楽寺駅にて、ドラマの撮影にも出ていましたのでアン店長にパンダの着ぐるみを着せ撮影してみました。海にも近いのにR134から内にあり静かな小高い起伏に囲まれているような場所でした。

排気量2300ccのバイク

トライアンフ ロケット3

バイクでなんと排気量が2300cc!えって、言う感じですよね!驚きます。エンジンは3気筒で、なんと取り回しは思うほど悪くないんです。これに比べたらホンダのワルキューレは6気筒で排気量はこんなに無いんですが、取り回しがとても重かった記憶があります。サイドスタンドも結構ねていたのか、立てるだけでも力が必要だった記憶です。

トライアンフ、ロケット3
トライアンフ、ロケット3

冬のオートキャンプ 草津温泉

冬のオートキャンプに以前草津に行った時の写真です。草津スキー場のゴンドラがある中腹の写真とザック草津、サッカー場に向かってのワンコ写真です。夜、気温マイナス10度、車内温度も寒いなと温度計をみたらマイナス4度、ペットボトルの水は氷ります。
昼間は天気が良いと日差しが都会にいるより暖かいんですね!
久しぶりにスキーでもしようかなと思いましたが、靴が壊れたのでしませんでした。

冬のオートキャンプ
冬のオートキャンプ

ワンコの散歩で日差しが暖かい!
冬のオートキャンプ、草津温泉
冬のオートキャンプ、草津温泉

ハーレーダビットソンと芸能人

ハーレーダビットソン 車検

ハーレーダビットソンの車検で以前に車検とメンテナンスをさせてもらったバイクです。こちらのバイクは、良い映画だったな~、私をスキーに連れてっての芸能人の布施さんがお乗りになっていました。購入したけれどあまり乗らないと言っていました。確かにバッテリー上がりやアクセルワイヤーまでが固着していたりしてました。とても派手目で綺麗なバイクです。ただ個人的にはインジェクションでノーマルのまま、本来のハーレーの味が感じられませんでしたので改良があれば良いなと思いました。

ハーレーダビットソン
ハーレーダビットソン

ハーレーダビットソン 側車付二輪

ハーレーダビットソン 車検

ハーレーダビットソンの側車付二輪、サイドカー車! 側車付二輪の車検は、結構大変です!何が?って事ですが!
検査、保安基準がバイクでも自動車でも無いのではっきり言って検査官ですらろくに基準を知っていないからです。私だってサイドカーの車検は限られたお客さんしかいないので中々覚えていないです。
この手は、安全にと側車側にランプ類を付ける事が多いからです。それが基準に沿わない。テール周りにも飾りを兼ねた尾灯類のランプが幾つかあったり、回転灯が付いていり、ウインカーがバイク側左右に付いていたり、側車との間側のバイクのウインカーは駄目だったり色々あります。

ハーレーダビットソン
ハーレーダビットソン 側車付二輪