江戸川区 車検 

江戸川区 車検 引き取りから納車

江戸川区から引き上げ納車のバイク車検です。今回は習志野車検場で車検を通すことにしました。オイル交換、メンテナンス、空気圧チェック補充、マフラー規制、特別大きな不具合も出ておらず調整して無事に納車しました。
バイク車検料金はこちらに表示してあります。

BMW K1300R車検 akrapovic マフラー

BMWバイクの純正オプションマフラーは車検に通るのか?メーカーオプションであるので本来車検に問題なく通るはず!しかし問題があります。メーカーオプションでありますが、純正マフラーではありませんので騒音測定検査を受けますし、検査官により排ガスデーターを求められる事もあります。勿論マフラーにはヨーロッパの規格刻印Eマークは必須。この年式のマフラーはバッフルもネジ留め取り外し可能は本来不可ですがボルトになっていますので固着させる事が求められます。

BMW1300R
BMW1300R
akrapovic
akrapovic マフラー
akrapovic
akrapovic

バイクの車検 新ステッカー交付

バイクの車検有効期限認証新ステッカー交付

車検交付ステッカーのデザイン等が今年度からまた変更になりました。今までのステッカーに慣れていた業者にとっては慣れるまで疑心暗鬼の状態だと思います。土台の年度明記のシールより透明カバーシールの方が小さくて剥がれる原因にならないのかとか水分が入り込まないか?色も薄くなり、基準のナンバープレートはパット見てすぐに判断出来なければ駄目だと16年4月に伝達が出たばかりなのにステッカーは色が薄くなる!まーあ良くわかりませんね!!しばらく様子を見てみる事にしましょう!車検に対するお悩み事は気楽にご相談ください。

習志野車検場  Vストローム650 ABS

スズキにバイク Vストローム650 ABS

ちょっと珍しいバイク、Vストローム650XT ABS / Vストローム650 ABS まだまだ認知と人気ブームが来ていませんが、ロングツアラー、オールラウンドバイクと感じさせるバイクです。おそらく流れはBMWバイクを感じさせられます。外体は少し大きめで重さも少し感じさせられる流れのバイクです。今回は習志野車検場にて車検検査を受けてきました。

Z400J ( Z400FX ) の新規登録と車検

バイク車検が3年の有効期間とは!

カワサキのバイクZ400Jの新規登録車検、古いバイクなのに新規登録車検とは何か、と言うと!バイクが新車で通常新規登録車検で、3年車検が付きます。じゃZ400Jは古いビンテージバイクなのに新規登録、車検とはどう言う事なのと思いますよね?それは、海外からの輸入で新たに国内登録をすると言うことです。だから新規登録と言う事になり、車検有効期間が初回3年と言う事になります。手続きもちょいと複雑で色々と書類を整えると同時にバイクの仕様や外観写真も添えて書類審査をまず受けて合格、OKを貰わなければなりません。それが済んでから車検検査を受ける事になります。この時に大きな問題になるのが、バイクの製造時期です。年式が新しいと排ガス規制等の検査データーを専門機関に依頼して取らなければならないと言う事です。これには時間と大きな金額がかかります。正確な金額は覚えていませんが20万円近くだったかな?かかります。同じ車種を輸入しているのであれば、これにより数台分の証明が出来ると言う事ですので、個人で1台をテスト審査するにはとても割高になると言う事になってしまいます。この様なバイクの車検、新規登録車検にも対応しています。

Z400Jの新規登録車検

GSX1000S カタナ 改造カスタム車両の車検

GSX1000S刀 カスタム車両の車検

初年度平成4年のGSX1000S刀、とても綺麗にカスタム、改造されているバイクです。タイヤサイズも試行錯誤の結果今の状態がベストに決まったそうです。R150/70インチ確認しなかったけど18かな?あっGSXR1100流用だって言ってましたので確認ください。(17?)フロントも違和感なかったので確認し忘れてしまいました。キャブレターも社外品でスポンジクリーナーでカバー!バッテリーはリチウムを入れているそうで重さがかなり軽いらしいです!(とてもいいよと言う事です)改造、カスタムバイクはスズキのショップ店等のバイク店では、取り扱ってくれませんが、改造、カスタムバイク車両もまた構造変更をも取り扱いもしています。

GSX1000S刀

ドゥカティ車検の注意点

ドゥカティ車検のポイント

ドゥカティは元々レーサーレプリカモデルが支流で現在はいろいろと色々な車種も増えて来てます。しかし多くはハンドル角が少なく、街中、狭い所でのユーターンは非常に困難をきたします。レーサーレプリカゆえバイクを倒しこんで曲がるバイクです。慣れないと、慣れても場所、場所で気を使うことがあると思います。車検の注意点、ポイントは、車種によりますが、デザイン重視ライトとマフラー音量、乾式クラッチのからの音で音量規制に引っかかる事があります。そんな所おも踏まえてドカゥティの車検には、注意して臨んでいます。そんな所おも踏まえてドゥカティの車検には、注意して臨んでいます。

ドゥカティの車検

ビンテージバイクの車検 XS650

ビンテージバイク、ヤマハXS650の車検、普段のメンテナンスをしっかりしていてポイントを抑えていけばあまり心配をすることはありません。しかし一番はヘッドライトでしょうか、レンズ内の汚れ、リフレクターの汚れ、配線、スイッチ廻りの抵抗で光量が出てこなくなります。スピードメーターの速度のずれ初動のずれが結構起こります。この場合は車検検査の経験が無いとスピード検査で機械の作動にうまく合わせる事が出来ません。

ヤマハXS650ビンテージバイクの車検
ヤマハXS650ビンテージバイクの車検

1937年 ビンテージバイク 車検通せるの?

1937年イギリス製のビンテージバイクの車検

1937年のバイクを車検に通すには、まあまあ何とかしますよ~
ポイントが幾つもありますが簡単なパーツを制作して加工取り付けこの年式のバイクにはウインカー無くてもいいだよ!不思議に後は保安基準だいたい一緒だけどね。だからポイントを制覇していきます。
ヘッドライトの光量は確かこの年式の基準12000カンデラ以上だったと思います。結構車検場の検査官もに知らないですからね。こちらから検査時に確認伝えないと大変な思いをさせられてします。通常のライトの光量基準は、15000カンデラ以上でこの3000カンデラを確保するには時に至難の時があるんです。

イギリス制のバイクの車検
イギリス制のバイクの車検

排気量2300ccのバイク

トライアンフ ロケット3

バイクでなんと排気量が2300cc!えって、言う感じですよね!驚きます。エンジンは3気筒で、なんと取り回しは思うほど悪くないんです。これに比べたらホンダのワルキューレは6気筒で排気量はこんなに無いんですが、取り回しがとても重かった記憶があります。サイドスタンドも結構ねていたのか、立てるだけでも力が必要だった記憶です。

トライアンフ、ロケット3
トライアンフ、ロケット3